餅の保管と食べ方 鏡餅でお汁粉を作る 鏡餅を下げたあと、お汁粉を作るのが、我が家は何となく恒例になっています。自家製の餅は、どうしてもカビやすいので、今年は早めに鏡開きをしました。今回の材料主人と2人分です。鏡餅 1重ね(直径7cmくらいの小さい鏡餅です)白餅 少々(おかがみだ... 2018.01.10 餅の保管と食べ方
餅が出来たらやること 餅の丸め方・塊で分けるコツ・鏡餅のきれいな作り方 餅をついて、その場で食べたりあんこをまぶしたりするには、小さくちぎる必要があります。鏡餅を作るときも同様に、適度な大きさに分けてから丸めます。そんなわけで、餅をちぎって丸める方法と、まん丸できれいな鏡餅を作る方法を紹介します。コツをつかめば... 2017.01.13 餅が出来たらやること
餅の保管と食べ方 切り餅・鏡餅の保管と、日持ちの例 12/28に富山でついて、横浜へ持ち帰ってきた餅の、保管についての覚え書きです。本日1/11の状況を交えて。切り餅切り餅はラップに包んで持ってきて、そのままチルド室に入れ、今日まで保管していました。⇒カビが生えずに保ちました。チルド保管は大... 2015.01.11 餅の保管と食べ方
餅つきツアー 餅つき追体験ツアー2(鏡餅、白餅) 実家の餅つきの写真記録シリーズです。餅つき追体験ツアー1(前夜編)餅つき追体験ツアー2(鏡餅、白餅) ←今ここ餅つき追体験ツアー3(ごんだ餅、豆餅)餅つき追体験ツアー4(栃餅、草餅)餅つき追体験ツアー5(のし餅の切り分け、後日談)~~~~~... 2014.12.29 餅つきツアー